FXとは一体なに?基本的な仕組みを解説!
そもそもFXとは「Foreign eXchange trading」の略です。
海外では「Forex(フォレックス)」と言われることが多いです。
正式な名前なんて覚えなくても良いですが「exchange」とあるように
FXは各国の通貨を売買(両替)することで損益が出る取引をします。
簡単に言うと「ネットでお手軽にする通貨の両替」です。
両替でなぜ得をしたり損をしたりするのかという ( と、私達の身の回りにある野菜とかガソリンとかの「物価」と同じく、日本の通貨である「円」や、アメリカの通貨である「ドル」なども、日々価格が上がったり下がったりしているからです。
現在のドル円相場は1ドル○○○円です
といった感じでニュースで聞いたことある人も多いですよね!
FXはこうした日々の価格変動を利用して
通貨の価格が「安いときに買って、高くなったら売る」といった売買取引をすることで
利益が出る仕組みです。
例えば上の画像の様に
- 1ドル80円の時に100ドル買います(8000円分)
- 1ドル120円の時に、持っていた100ドルを全て円に変えます。
- すると12000円になってるので四千円稼げてる。
といった感じです^^
通貨はドルだけではなく、FXではユーロ、ポンド(イギリス)など、世界中の様々な通貨を売買することができます。
身近なところでいえば、ハワイ旅行とかで日本円をドルに両替することもFXトレードみたいなものです。
こうした通貨の取引をブローカー(FX業者)を通じて月~金の24時間、ネット画面をクリックするだけで手軽に・手数料もめちゃめちゃ安く取引できるのが「FX」というものです^^
上の画像は実際に取引をする際に使うFX業者が提供している「チャート」というものです。
横軸が時間・縦が価格という単純なグラフですが、左上のところにある売買のボタンを押せば秒で取引が出来ちゃいます。
基本的なFXトレードの仕組みはこんな感じで、非常に簡単なものですね^^
続いてはFXトレードの大きな特徴を解説していくので、さらにFXとは何なのか?理解を深めていきましょう♪
FXの魅力はレバレッジ取引にある
実際問題として相場の価格変動というものは、先ほどの例に出したように短期間で大きく動くことは稀です。
下の画像は1ドルが何円なのかを表示してる『ドル円チャート』というものです。
過去○年間くらいの最低値と最高値の差でやっと〇〇円くらいです。
世界中に大きな影響を及ぼす様なニュースとかで大きく短期間で変動する場合もありますが、基本的に行ったり来たりのレンジを形成する期間が多いです。
それも当然で、為替が常に大きく動くような不安定な状態だと経済が混乱してしまいます。
個別株や仮想通貨よりも大きな変動が望めない為替相場をトレードしていくとなると、大きく稼ぐためには大きな資金が必要になります。
そこでFXトレードに採用されてるのが『レバレッジ』というシステムです。
ある一定のお金(証拠金)を預けてくれれば、その何倍かで取引しても良いよ!
という決まりごと。
※レバレッジは国の法律や業者によって異なります。日本は現在25倍が最大レバレッジ
つまりレバレッジ25倍なら1万円あれば25万円分の取引が可能になります。
このレバレッジ制度のおかげでFXは少額から始めても稼げる可能性があります。
時々レバレッジが危険だ、という意見も見受けられますが
少額から取引が可能になる為に誰にでもチャンスを与えてくれる良い制度だと思います^^
詳しくレバレッジを知りたい方は、こちらの記事も参考にどうぞ!
FXは価格が上がっても下がっても稼げる
先ほど「安い時に買って高くなったら売る」ことで差益を狙えるって話をしましたが、実はFXはその逆でもチャンスがあります。
株式投資(現物)だと株価が下がってる時には、稼げるチャンスが少なくなりますがFXでは売りから入り、価格が落ちたら買い戻すことで下落してる相場でも稼ぐことが出来ます。(株も信用取引口座があれば売りから入れます)
普段、商品を「買う」のが普通なので「売り」から入るってイメージしにくいと思いますが、ここでは価格が下落している時にも稼げるってところが分かればOKです。
通貨の金利差でも稼げる!スワップポイントとは?
そしてもう1つのFXの大きな特徴が「スワップポイント」です。
スワップポイントとは、銀行にお金を預けている時にもらえる利息みたいなものとイメージしてください
FXは買い・売りの取引注文を出した後は決済をするまで損益が確定しません。
その注文から決済までの間、取引する通貨間の金利差によって利益(または損失)が発生し毎日決まった時間に付与されていくのがスワップポイント(スワップ金利)です!
各国の通貨には金利が定められていて、2つの国の金利差が大きいほど収益も大きくなります。
たとえば、「円」や「欧州」のような低金利通貨で「豪ドル」「トルコリラ」のような高金利通貨を買い、保有し続けていると2国間の金利差からスワップポイントが発生する訳です。※業者によって入るポイントが異なります
何もしなくても毎日お金が口座に入ってくるなんて日本の銀行金利を考えれば
夢のような話ですが、FXではそれが現実に可能なのです。
レバレッジを最大限利用して、高金利通貨を大量に買い、数ヶ月〜数年などといった長期間に渡って放置しておくことで巨額の利益を稼ぐ「スワップトレーダー」なる人も存在します。
もちろん、その間の価格変動が大きくマイナスなら意味がないので、スワップトレーダーは長期的な価格変動を考慮して売買しています^^
実際FXってどれくらい稼げるのか?
ここまで「FXトレードとは何か?」を簡単に説明してきましたので、全体像は何となく掴めてきましたね?
ただ、これからFXを始めようと考えている方が、やはり一番気になるのは「結局のところ、FXってどれくらい稼げるの?」というところですよね?
結論から先に言えば「資金量」や「取引のスタンス」によるってことになっちゃうのですが、ここではあくまで可能性の話として、どれくらい稼げるか?を考えてみました。
FXが実際にどれだけ稼げる可能性を秘めているのかを理解するには複利計算をしてみるとわかりやすいです^^
複利とは、利子の計算などに使うものですが、FXに当てはめると元手によって発生した利益を次のトレードに掛ける資金に加えることで、連続で勝てば勝つほど雪だるま式に元本が増えていくのです。
ちょっと極端な例になってしまうかもしれませんが、複利計算のシュミレーションをしてみましょう
資金5万、レバレッジ100倍、1回の取引利益を0.1円分くらいの変動という条件で複利計算していくと・・
なんと、たった10回の取引で資金は2倍増えます!
さらに運用を続けていくと、
50回の取引で資金は350万円を超え
100回の取引では2億7000万円になっている計算です((((;゚Д゚))))
まあ、これはあくまで計算上はそうなるという話であって、ずっと勝ち続けなければなりませんが(笑)
しかし可能性は0ではありません!
複利恐るべしですね。
FX未経験者の方には想像しにくいかと思いますが、10pipsの値動きというのは、ものの数分〜十数分くらいで動きます。
100回の取引は、やろうと思えば1日~2日の値動きの中でもできますので、極端な話、たったの1日で5万円から2億まで稼ぐことも可能、ということになります(そんなに上手くいきませんが…)
ただ、トレードの仕方によってはいくらでも稼ぐことが可能なのです。
あくまで可能性の話ですが、個人的に5万を元に短期間でこれだけ稼げる可能性があるなら、5万失うリスク取っても全然良いし、やはり複利&レバレッジって良い仕組みだと思います^^
大損する可能性は??FXトレードリスクの話
世の中旨い話だけじゃない!これだけ稼げる可能性があるなら
「逆に大損して借金を抱える可能性もあるんじゃないの?」と思われる方もいるかもしれません。
んが、FX業者のシステムで、資金が底をつきそうになるような場合は強制的に決済される「強制ロスカット」というものがあるので、基本的に借金になるようなことはまずありません。
ただし!レバレッジを最大限に使用している状態で、リーマン・ショックみたいなものが起こったとすると…
強制ロスカットのシステムが作動するよりも早く価格が変動しちゃったりして、下の画像のように口座残高がマイナスになる場合もごく稀にあります(*´Д`)
これだけ稼げる可能性がある、ということは「逆に大損して借金を抱える可能性もあるんじゃないの?」と思われる方もいるかもしれません。
んが、FX業者のシステムで、資金が底をつきそうになるような場合は強制的に決済される「強制ロスカット」というものがあるので、基本的に借金になるようなことはまずありません。
ただし!レバレッジを最大限に使用している状態で、東日本大震災やリーマン・ショックみたいなものが起こったとすると…
強制ロスカットのシステムが作動するよりも早く価格が変動して、下の画像のように口座残高がマイナスになる可能性もあります(´Д`)
その場合、追証となりそのマイナス分は入金して支払わなければならなくなります!
しかし、ここでも更なる救済措置があります(´ー`)
ここは業者によってシステムが異なるのですが、主に海外のFX業者には「ゼロカット」というセーフティネットが敷かれているため、仮に口座が数字上マイナスになったとしても、業者側ですべてカバーをしてくて借金になりません^^
※日本のFX業者の場合、0カットが付いていないことが多いです。
まとめると、強制ロスカットと0カットのおかげで、口座にある資金以上の損失を食らって借金を抱える可能性はなく、余剰資金の中の範囲で何億ものリターンを獲得できるチャンスが得られるのです^^
なので、そもそも口座に自分が許容できる損失分以上のお金を入れなければいいだけの話です(´ー`)
正しく学習して、稼げるFXトレーダーへ
ここまでFXの基本的な仕組みや特徴、どれくらい稼げるのかという可能性、大きなリスクに対するシステムなどをお話していきました!
仕組みは簡単ですね?難しく考える必要はありませんね^^
FXトレードはリスクを管理していれば危ないことはありません
普通に飲食店を出すとかよりも小資金でリスクも少なく始められる商売です。
それでは1時限目はここまで!
次回からは実際の「始め方」を見ていきます!取引するまでに必要な物など詳しく解説していきます^^